MENU

トマトジュース鉄板おすすめ人気ランキング10選【リコピンなど成分徹底比較!】

様々な健康効果がメディアでも取り上げられ、注目されている「トマト」。

そのトマトを手軽に摂れる方法が「トマトジュース」です。美肌・美白、ダイエット効果も期待できるとあって、女性からも高い支持を得ています。

それを裏付けるように、トマトジュースは様々なメーカーから発売され、紙パックからスマートPET、そしてケース販売されているものまで容量もバリエーション豊富

スマートショッピングでは、リコピンや糖質といった栄養成分をはじめ、口コミの評価、人気などを調べ、「どのトマトジュースがおいしいのか」をランキング

また、トマトジュースの効果やおすすめの飲み方なども紹介していきます。

目次

トマトジュースおすすめ商品10選、飲み口と味を徹底比較!

スクロールできます
商品名 商品ページ 価格 内容量 1杯あたりの価格 リコピン量(200mあたり)
1 デルモンテ リコピンリッチ 900g×12
kikkoman(デルモンテ飲料)
¥4,925 (2024/09/10 22:00:49時点 Amazon調べ-詳細)
288円 900g 64円 34mg〜58mg
2 カゴメ あまいトマト GABA&リラックス 195ml
カゴメトマトジュース
¥2,849 (2024/09/10 22:00:50時点 Amazon調べ-詳細)
75円 195ml 72円 25mg〜53mg
4 理想のトマト おいしさと栄養の理想のバランス 900×12
理想のトマト
¥6,480 (2024/09/10 22:00:51時点 Amazon調べ-詳細)
242円 900g 52円 30mg
5 カゴメ トマトジュースプレミアム食塩無添加(缶) 160g
カゴメトマトジュース
¥3,780 (2024/09/10 22:00:52時点 Amazon調べ-詳細)
87円 160ml 87円 18.88mg
6 デルモンテトマトジュース 食塩無添加 900g
kikkoman(デルモンテ飲料)
¥3,218 (2024/09/10 22:00:52時点 Amazon調べ-詳細)
189円 900g 42円 22mg
7 カゴメトマトジュース 食塩無添加 ペット720ml
カゴメトマトジュース
¥3,645 (2024/09/10 22:00:53時点 Amazon調べ-詳細)
158円 720ml 42.6円 15.9mg〜27.8mg
9 熟トマト ペット900g×12
熟トマト
¥6,480 (2024/09/11 00:41:14時点 Amazon調べ-詳細)
141円 900g 30円 22.22mg
10 バヤリース さらさら毎日おいしくトマト 缶 350×24
バヤリース
¥1,973 (2024/09/11 00:41:15時点 Amazon調べ-詳細)
95円 350g 54円 不明

2018年9月現在の情報です。

本当においしいトマトジュースを探せ!飲み比べ10選ランキング

ほんの数年前までは、種類も少なく、限られたメーカーの食塩入りのものか、食塩無添加のものくらいしか選択肢がなかったトマトジュース。

しかし今ではカゴメ、デルモンテ、伊藤園、バヤリースなど、各メーカーからいろんなトマトジュースが発売されています。

トマト感をしっかり押し出したものや、甘さに特化したもの国産トマトにこだわったものなど、「食塩あり」「食塩なし」以外の選択肢が格段に増えました。

……とはいえ、それらはどのくらい味や風味に違いがあるのでしょうか?

今回は、王道の銘柄から、コスパが良いものトマトにこだわったもの口コミで評価が高く人気のもの、トマトジュース好きが毎年目を輝かせる期間&数量限定トマトジュースまで10商品をセレクトし(すべて食塩無添加のもの)、一気に飲み比べ!

下記5つの評価基準を軸に、ランキングしました。

【甘味】……甘味が強いものほど★が多く、高評価。★が少ないほど、酸味が強く、ちょっぴり大人な味になります。

【コク】……トマトの旨味がしっかりと感じられるものほど★が多く、高評価。逆に★が少ないものほど、旨味が少なく、水っぽいものになります。

【粘度】……粘度があり、ドロリとしているものほど★が多くなります。★が少ないほど、サラサラに。

【飲みやすさ】……トマトジュース特有の青臭さが少なかったり、後味がスッキリしていたり、飲みやすいものほど★が多く高評価。

【コスパ】……コスパが良いものほど★が多く、高評価。

トマトジュースおすすめランキング

7位: アサヒ飲料 バヤリース さらさら毎日おいしくトマト 缶 350×24

ライター評価

トマトジュースの健康効果を期待するならオススメしません
コメント
ビックリするくらいサラリとしていて、トマトの濃厚さやコクは皆無酸味もないので、“飲みやすさ”で言うと、かなり飲みやすいです。まさに、同じくバヤリースから発売されているオレンジジュースのトマトバージョン。1缶に含まれているトマト果汁はわずかトマト1個分なので、リコピン摂取などトマトジュースの健康効果を期待する人には、あまりおすすめできません。他のトマトジュースには含まれていない酸味料や乳化剤、酸化防止剤が含まれているのも気になります。

評価

甘味
コク
粘度
飲みやすさ
コスパ

商品説明

濃縮トマトに、トマトジュースやレモン果汁などが加えられているため、トマト果汁飲料に分類されますが、そのぶんサラッとして飲みやすく、スッキリした味わい

爽やかでドロリとしていないので、トマトジュースなのに、喉の渇きをいやしたいときにもおすすめです。

商品詳細

  • 品名:トマト果汁飲料
  • 原材料名:濃縮トマト、果糖ぶどう糖液糖、トマトジュース、レモン果汁、食塩、香料、酸味料、乳化剤、酸化防止剤(ビタミンC)
  • 内容量:350g
  • エネルギー(100mlあたり):23kcal
  • タンパク質(100mlあたり):0.7g
  • 脂質(100mlあたり):0g
  • 炭水化物(100mlあたり):5.1g
  • 食塩相当量(100mlあたり):0.16g
  • リン(100mlあたり):約20mg
  • カリウム(100mlあたり):約200mg

レビュー: 4.78点/5点

全対象ショップのレビューは計41件、その平均は4.78点(5点満点)。レビューが多く、かつ点数も高い間違いない商品。

ショップ 点数 レビュー件数
楽天24 4.78点 41件

 外部ショップでの口コミ: 10件

私が飲んでいるのを友人がみて、試しに飲んでみたら気に入った、と購入を頼まれました。 どうしてあまり市販されていないのか不思議なくらい気に入りました。

他社で同じコンセプトの商品が販売されているが、果汁の量等は違う(価格も)御社の方が私には合っている。

9月までの賞味期限だったので少し安く買うことが出来て良かった。

自動販売機専用で少し遠くの自販機まで買いに行ってましたが、箱買いすると楽です。 持ち運びも大変ですし。

この商品は家族大好きでしたので、まとめ買いをしてみました。ジジ・ババも今まで飲んだトマトジュースとは違い、サラサラと飲めると気に入っていました。またリピートしようと思います

商品には問題はないです。 ただ後で気付いたのですが、Amazonの方が安いのと納期が早かったので次も同じようだったらAmazonになりそうです。

トマトジュースも猛暑だとしつこい濃度ですがこれはさらさらごくごく飲めます。自販機でしか購入していませんでしたがまとめて買ったのでピーチなパインので他の100%ジュースとブレンドして楽しんでいます。

自動販売機しかかえないので助かる。値段もお得で、助かります。このメーカーの味が大好きです。塩加減がいい。

トマトジュースは、大好きですなので、いろいろなメーカーの物を飲んでおります❗️サラサラで飲みやすさは、評価高いですけど、栄養的にどうなのかなって思いました❗️トマト

トマトジュースは苦手でしたが、とてもサラサラしていて飲みやすく家族で健康のため飲んでいます。自販機でしか見たことがなくこちらで買えて良かったです!

バヤリース
¥1,973 (2024/09/11 00:41:15時点 Amazon調べ-詳細)

6位: 伊藤園 熟トマト ペット900g

ライター評価

酸味が強く、サラッサラ……というよりシャバシャバ?
コメント
今回飲み比べた10商品のなかで、ダントツのコスパNo.1。テクスチャーはサラサラで、後味に酸味が残り、甘味やコクはほぼ感じられません。サラッとしているというより、ちょっと水っぽい……というのが正直な感想です。ただ、レッドアイやソーダで割ると抜群! スープなど料理にも、この値段なら遠慮なくガンガン使えるのが嬉しいところです。

評価

甘味
コク
粘度
飲みやすさ
コスパ

商品説明

完熟したトマトのおいしさを味わえるトマト100%ジュース(砂糖・食塩不使用)。

ポルトガル、チリ、スペイン、イタリアのトマトがブレンドされていますが、季節によってトマトの種類やブレンド比率を変えるこだわりぶり。

糖度も高く、飲みやすいと評判です。

商品詳細

  • 品名:トマトジュース(濃縮トマト還元)
  • 原材料名:トマト
  • 内容量:900g
  • エネルギー(180mlあたり):37kcal
  • タンパク質(180mlあたり):1.7g
  • 脂質(180mlあたり):0g
  • 糖質(180mlあたり):6.2g
  • 食物繊維(180mlあたり):0.7〜2.2g
  • ナトリウム(180mlあたり):3〜37mg
  • 食塩相当量(180mlあたり):0〜0.1g
  • カリウム(180mlあたり):440mg
  • カルシウム(180mlあたり):3〜37mg
  • ビタミンK(180mlあたり):4μg
  • ショ糖(180mlあたり):0〜1.0g
  • リコピン(180mlあたり):20mg

レビュー: 4.40点/5点

全対象ショップのレビューは計445件、その平均は4.40点(5点満点)。レビュー数が充実しており、かつ点数も高い間違いない商品。

ショップ 点数 レビュー件数
LOHACO 4.40点 445件

 外部ショップでの口コミ: 9件

毎日飲むために、いつもこちらで購入しております。お値段も、味も納得しております。健康のために欠かせないトマトジュースです。

安くて本当に助かります!

商品を受け取りました良い品質です。毎朝のジュースとして、飲みます。

ダンボールはめちゃめちゃ汚いし箱打ちしていて一本凹んでて最悪でした。リピートでこんな気持ち初めてです。

トマトは、身体に良いのは分かっていても、なかなか冬には食べられないし、栄養面でも分からないので、ジュ-スなら手軽に飲めるし、このトマトジュ-スは濃いので、レッドアイには最高です。

トマトの味はするがスッキリしていて飲みやすい。

コスパが非常に良い。毎朝欠かさず飲んでいます。

旨からず、不味からず、極普通です。以上

ダイエット目的も兼ねて、果汁飲料から変更しました。 せめてもの対応なのですが、おいしくいただいています。 もしかするとトマトのほうが好きかもと思ってます。

熟トマト
¥6,480 (2024/09/11 00:41:14時点 Amazon調べ-詳細)

5位: カゴメ カゴメトマトジュース 食塩無添加 ペット720ml

ライター評価

甘さ控えめ、酸味強め。スッキリしているのにトマト感しっかり
コメント
実は個人的によく飲んでいたのはコチラでした。甘さが控えめで、酸味が強めなのでレッドアイや料理の素材に重宝しています。サラッとしているのに、しっかりトマトの旨味があるところはさすがトマトジュースのパイオニア・カゴメさん。コスパも悪くありません。ただ、甘味が強いものが好きな人は、ちょっと酸味が強すぎるかもしれません。

評価

甘味
コク
粘度
飲みやすさ
コスパ

商品説明

「よい原料」「よい技術」をかけあわせ、おいしさを追求したトマトジュースの代表的商品。

1933年に日本初のトマトジュースを発売してから85年以上。トマトの品種改良、技術革新、契約農家とともに取り組む栽培……etc。蓄積された確かなトマトジュースづくりのノウハウが詰まった1本です。

商品詳細

  • 品名:トマトジュース(濃縮トマト還元)
  • 原材料名:トマト
  • 内容量:720ml
  • エネルギー(200mlあたり):40kcal
  • タンパク質(200mlあたり):1.7g
  • 脂質(200mlあたり):0g
  • 炭水化物(200mlあたり):9.2g
  • 糖質(200mlあたり):7.8g
  • 食物繊維(200mlあたり):1.4g
  • ナトリウム(200mlあたり):1〜23mg
  • 食塩相当量(200mlあたり):0〜0.06g
  • カルシウム(200mlあたり):14mg
  • カリウム(200mlあたり):600mg
  • リコピン(200mlあたり):15.9〜27.8mg
  • GABA(200mlあたり):24mg

レビュー: 4.50点/5点

全対象ショップのレビューは計878件、その平均は4.50点(5点満点)。レビュー数が充実しており、レビュースコアも高い鉄板商品。

ショップ 点数 レビュー件数
LOHACO 4.50点 878件

 外部ショップでの口コミ: 10件

トマトジュースがあまり好きではないが、美容と健康の為に飲んでいます。 無塩なので変な味がせず、トマト本来の味がして飲みやすいです。

トマトジュースは、これしか飲めないと言う 娘に送りました。 とても喜んでいました。

何度も購入してます。トマトジュースはカゴメが1番美味しいので気にいってます。そのままトマトを潰してジュースになってる感じがいいです

濃厚で大変おいしかったです またサイズも丁度よく冷蔵庫への収まりもよかったです ありがとうございました

一番飲みやすいトマトジュースです。悪玉コレステロールが高く健康の為毎日続けています。後味に少し塩味が残りますが、がんばって続けれてます。

家族全員でのんでいます。効能によっては再度購入します。

リピです。高血圧、メタボの旦那さまに飲んでもらってます。高血圧の数値が下がり、今年は正常!

国産のトマトジュースが売り出される迄はこの商品を購入* さらっとして飲みやすいです

満足に近い商品ですが、少し完熟度が足りないように思います。

トマトジュースはスーパーでは重くてまとめ買いは大変です ネットスーパーでは無塩の商品が無くて困っていました。 とても助かります 有難うございました。

カゴメトマトジュース
¥3,645 (2024/09/10 22:00:53時点 Amazon調べ-詳細)

4位: キッコーマン デルモンテ トマトジュース 食塩無添加 900g×3本

ライター評価

味良し、コスパ良し。これぞ王道トマトジュース
コメント
甘さ控えめ、酸味が強めなところは「カゴメ 食塩無添加 カゴメトマトジュース」とよく似ていますが、こちらのほうが粘度はやや高め。同じくデルモンテから発売されている「食塩無添加 トマトジュース 桃太郎ブレンド」とも似ていますが、「デルモンテ トマトジュース 食塩無添加」のほうが甘さを強く感じます。コスパも申し分なし

評価

甘味
コク
粘度
飲みやすさ
コスパ

商品説明

世界中から選りすぐった完熟トマトをベストな配合でブレンド

1本あたり14個分もの完熟トマトを贅沢に使用し、完熟トマトの香りや味わいを引き出した食塩無添加トマトジュース。

商品詳細

  • 名称:トマトジュース(濃縮トマト還元)
  • 原材料名:トマト
  • 内容量:900g
  • エネルギー(200mlあたり):42kcal
  • タンパク質(200mlあたり):1.8g
  • 脂質(200mlあたり):0g
  • 炭水化物(200mlあたり):9.4g
  • 糖質(200mlあたり):8.0g
  • 食物繊維(200mlあたり):1.0〜1.9g
  • 食塩相当量(200mlあたり):0.01〜0.14g
  • カルシウム(200mlあたり):18.8mg
  • カリウム(200mlあたり):478mg
  • ビタミンA(200mlあたり):25〜69μg
  • リコピン(200mlあたり):22mg
  • GABA(200mlあたり):40mg

レビュー: 4.80点/5点

全対象ショップのレビューは計444件、その平均は4.60点(5点満点)。レビューが多く、かつ点数も高い間違いない商品。

ショップ 点数 レビュー件数
ヤマダ電機 5.00点 5件
LOHACO 4.60点 439件

 外部ショップでの口コミ: 10件

毎朝美味しく頂いております。

送料無料にしたく合わせがいでしたが、購入して良かったです!

手軽にリコピン摂取できる方法として、このトマトジュースは買い続けています。 なによりも無塩なので身体に最適。 ずっと飲み続けていますが、胃が悪くなることもなく、便のお通じにも非常に好影響。 ずっとリピートしつづけます!

迅速な対応していただきました。お値段も手ごろでしたので良かったです。

まとめ買いはやはりお得です。重たいから届けてもらい、ラクチンだし。ありがとうございました。

カゴメもいいですが、この商品は塩分無添加なので、意識塩分を意識しないでたくさん飲めるしおいしいのでいいです。

健康診断で血圧が高く、何か簡単に出来るから始めようと毎日飲む事にしました。味が濃く、美味しいです。

商品が届くのがとても早くて良かったです。

商品は間違いないですが、 重量物運搬の運ちゃんに感謝。

デルモンテ製が好きであるので選んだのですが、好み的に好きな感じの味わいだなと思いました。しっかりとしたトマト味を感じられるトマトジュースだなと思いました。

kikkoman(デルモンテ飲料)
¥3,218 (2024/09/10 22:00:52時点 Amazon調べ-詳細)

3位: 伊藤園 理想のトマト900g

ライター評価

甘味と酸味のバランスが◎。味も値段も“理想のトマト”

評価

甘味
コク
粘度
飲みやすさ
コスパ

商品説明

【備考】、まとめ買いの場合、システムの仕様で個数分の送料が加算される場合がありますが、送料は1配送先につき1個分の金額となります。、システムの仕様で配達日を指定出来る場合がありますが、配達日の指定は出来ませんのでご了承ください。、ご注文確定後のキャンセルならびに、お届けしました商品のお客様都合による「返品 交換」は行っておりません。

商品詳細

  • 果汁他成分:トマト100%
  • 原産国:ポルトガル、イスラエル、アメリカ
  • 内容量(ml):900
  • 野菜・果実飲料の種類:トマト
  • ブランド:理想のトマト
  • 容器の種類:ペットボトル

レビュー: 4.80点/5点

全対象ショップのレビューは計187件、その平均は4.71点(5点満点)。レビュー数が充実しており、レビュースコアも高い鉄板商品。

ショップ 点数 レビュー件数
LOHACO 4.70点 176件
楽天24 4.91点 11件

 外部ショップでの口コミ: 8件

今年はトマトが不作だったので、ジュースで摂取。 毎日夜にコップ一杯飲んでます。 味は程よく濃厚で程よく甘い。 飽きずに毎日飲み続けられるちょうど良さです。

毎日トマトジュースを飲んでいますが、数多くあるトマトジュースのなかでトマトの味が濃くて甘みもあり1番美味しく感じます。

いつも、めちゃくちゃ早い対応に驚いております。本当にありがとうございます。

いつも購入してます。野菜ジュースが好きですトマトジュースも好きですが伊藤園のでないと無理です。好き好きで好みが変わると思いますが伊藤園が一番です、

リピ買いです。 他のブランドも試しましたが、これが一番! トマトの味が濃くてかなり気に入ってます。 甘さもあり、かなり飲みやすいです。 お料理にもかなり使えます。

今迄色々なトマトジュースを飲んでみたのですが、スーパー等で通常利用できる商品の中では一番美味しいので、ここ何年かはこちらを利用しています。ただこの手のトマトジュースの中ではお値段高めなのでもう少しお安く購入できればと思います。

クチコミを読んでたけど、本当にドロッと濃くて、おっとーってなった。でも後味スッキリ!砂糖不使用なのに甘さが有って、私には合ってました!ゴクゴク飲めて美味しいです。

理想のトマト
¥6,480 (2024/09/10 22:00:51時点 Amazon調べ-詳細)

2位: カゴメ あまいトマト 200ml

ライター評価

とにかく甘さがハンパない!
コメント
甘さのレベルがケタ違い!酸味皆無で、トマトジュース特有の青臭さもありません。これまでトマトジュースに苦手意識があった人にこそ飲んでもらいたい、トマトジュースの革命児。ただ、甘さが強い分、レッドアイや料理の材料としては不向きかも

評価

甘味
コク
粘度
飲みやすさ
コスパ

商品説明

【商品説明】、糖度10の完熟トマトをぎゅっと凝縮!甘さきわだつ、酸味ひかえめのトマトジュースです。、さらりとした喉ごしなので、毎日おいしくお飲みいただけます。、完熟トマト6コ分使用、砂糖・食塩無添加、トマト100%、まとめ買いの場合、システムの仕様で個数分の送料が加算される場合がありますが、送料は1配送先につき1個分の金額となります。、システムの仕様で配達日を指定出来る場合がありますが、配達日の指定は出来ませんのでご了承ください。、ご注文確定後のキャンセルならびに、お届けしました商品のお客様都合による「返品 交換」は行っておりません。

商品詳細

  • ブランド:‎カゴメ
  • 保存方法:‎賞味期間:(メーカー製造日より)270日
  • メーカー:‎カゴメ

 外部ショップでの口コミ: 10件

トマト独自の甘みで作られているので天然由来で美味しいです

トマトジュースで一番美味しいのでいつもリピートしています。

飲みやすいので毎朝飲んでます。 何度もリピートしてます。

あまい。やさいい。マイルド。そんな言葉がぴったりのトマトジュースです。大好き。飲みやすい。でも高い…。もっと安ければ毎日飲みたい。

正にトマトの味です。 美味しくて身体に良さそう。 毎日飲みたくなる味

味はかなり濃いです。手軽で便利に栄養が取れてオススメです!

少しでも野菜をと思い注文しました毎日飲むように冷蔵庫に入れましたまたリピします!

野菜不足なのでたまに買わせて頂いています。子供達が飲めるんです。

ありがとうございます、いつもお世話になっております!サイズが大きいです。大好きです!まだ買います!まだよろしくお願い致します!

なかなか売っていなかったり製造中止だったから色々探していたのでとっても嬉しかったです。 とっても飲みやすいです

カゴメトマトジュース
¥2,849 (2024/09/10 22:00:50時点 Amazon調べ-詳細)

1位: キッコーマン デルモンテ リコピンリッチ トマト飲料 900g×12本

ライター評価

濃厚で甘さ強め、リコピン量も1.5倍!
コメント
甘味が強めで酸味をほとんど感じません。とろ〜り濃厚なので、サッパリしたトマトジュースが好きな人には向かないかも……。味は「伊藤園 熟トマト」とよく似ていますが、こちらのほうが粘度は弱め。何より、おいしいのにリコピンが従来品の1.5倍も含まれていて、比較した10商品のなかでダントツの量だったのが◎。

評価

甘味
コク
粘度
飲みやすさ
コスパ

商品説明

商品説明:完熟トマトの甘みと旨みを活かした濃厚な味わいの濃縮トマト飲料です。甘くておいしい糖度10。食塩無添加。

商品詳細

  • ブランド:‎Kikkoman(デルモンテ飲料)
  • 梱包サイズ:‎29.5 x 27.5 x 22.5 cm; 11 kg
  • メーカー:‎キッコーマン食品(株)飲料
  • 原材料:‎トマト
  • 商品の重量:‎11 kg

レビュー: 3.66点/5点

全対象ショップのレビューは計20件、その平均は4.30点(5点満点)。

ショップ 点数 レビュー件数
ヤマダ電機 3.00点 1件
楽天24 4.37点 19件
kikkoman(デルモンテ飲料)
¥4,925 (2024/09/10 22:00:49時点 Amazon調べ-詳細)

コスパの良いものは1ヶ月で1,798円も違う!コスパ最強トマトジュース

リコピンを豊富に含んだトマトジュースは、毎日の健康管理に役立てたいと飲む人も多いはず。効果を得るには、毎日続けることが大切ですが、コスパで比較するといちばん安いものと、高いものでは1ヶ月に3倍も値段が変わってくるという結果に……。

スクロールできます
伊藤園
熟トマト
デルモンテ
食塩無添加
カゴメ
食塩無添加
デルモンテ
桃太郎
伊藤園
理想のトマト
バヤリース
さらさら
デルモンテ
リコピンリッチ
カゴメ
あまいトマト
カゴメ
プレミアム
デルモンテ
国産旬
価格 141円
(900g)
189円
(900g)
158円
(720ml)
196円
(900g)
242円
(900g)
95円
(350g)
196円
(900g)
75円
(200ml)
288円
(720ml)
345円(750ml)
1gあたり 0.15円 0.21円 0.213円 0.217円 0.26円 0.27円 0.32円 0.36円 0.38円 0.44円
1杯あたり 30円 42円 42.6円 43.4円 52円 54円 64円 72円 76円 88円
1ヶ月飲むと 930円 1,302円 1,320円 1,345円 1,612円 1,674円 1,984円 2,232円 2,356円 2,728円

※価格は2018年8月29日現在の最安値で比較

※内容量表示がmlのものは、比重1.03でgに換算して算出

※1ヶ月分の価格は、1日1杯を31日飲んだ場合で計算

コスパ命!なら迷わず「伊藤園 熟トマト」

商品単体の価格だと、それぞれ容量が違っていたり、内容量の表示が「ml」や「g」だったりしてわかりにくいのですが、計算していくと最もコスパが良いのは「伊藤園 熟トマト」。

トマトの青臭さが若干強く、あと味に酸味も残りますが、1杯あたりに含まれるリコピンの量は申し分なし(100mlあたり11.11mg)。

1日1杯、1ヶ月飲み続けてもわずか930円! 今回比較した10商品のなかで最も高価だった「デルモンテ 国産 旬にしぼったトマトジュース」は1ヶ月2,728円なので、「伊藤園 熟トマト」は1/3の値段です。

「とにかく安くてリコピン摂取したい!」と、コスパを最優先する人や、ジュースや豆乳、ビールなどと割って飲みたい人料理に使いたい人にオススメです。

リコピン選手権の王者はこのトマトジュース!

美肌・疲労回復・アンチエイジングの効果を期待して、トマトジュースを飲むなら、なるべくリコピンが豊富なものを選びたいもの。

飲み比べしたトマトジュースをリコピン含有量で並べ替えると、こうなりました!

スクロールできます
デルモンテ
リコピンリッチ
伊藤園
理想のトマト
カゴメ
あまいトマト
デルモンテ
国産旬
伊藤園
熟トマト
デルモンテ
食塩無添加
デルモンテ
桃太郎
カゴメ
プレミアム
カゴメ
食塩無添加
バヤリース
さらさら
リコピン量 34㎎~58㎎ 30㎎ 25㎎~53㎎ 24㎎ 22.22㎎ 22㎎ 20㎎ 18.88㎎ 15.9㎎~27.8㎎ 不明

※リコピン量は1杯(200ml)あたりの数値

リコピンが1.5倍!「デルモンテ リコピンリッチ」

リコピン含有量がダントツだったのは「デルモンテ リコピンリッチ」。しかも、甘味が強く濃厚なので、1杯で結構ボリューム感があります。

食前にゆっくり噛むようにして飲めば、満腹感を得られてご飯の食べ過ぎも防げそう。朝のスムージーがわりに飲むのもおすすめです。

ドロドロ派?サラサラ派?飲み口で選ぶならコレ!

商品によって、粘度(ドロドロ or サラサラ)も大きく異るトマトジュース。

粘度が高く、とろりとしているものは比較的味が濃厚で、逆に粘度が低く、サラサラしているものはスッキリ&サッパリした飲み口。

トマトの旨味やコクをしっかり感じたいならドロドロタイプ、軽い飲み口が好みならサラサラタイプがおすすめです。

トマトが濃い〜!とろ〜りキング「伊藤園 理想のトマト」

今回飲み比べした10商品のなかで、最も粘度が高かったのは「伊藤園 理想のトマト」。

コップに注いだ瞬間「あれ? トマトピューレだったっけ?」と思ってしまうほどのトロリ感。かなり濃厚で、しっかりコクもあります

ちなみに、次に粘度が高かったのはのは「デルモンテ リコピンリッチ」でした。

その名の通りサラッサラ!「バヤリース さらさら毎日おいしくトマト」

サラサラ度No.1は「バヤリース さらさら毎日おいしくトマト」。

濃縮トマトに果糖ぶどう糖液糖、トマトジュース、そしてレモン果汁などが加えられているため、比較した他の9商品とは違い、トマト100%ではありません。

粘度の高いトマトジュースは、舌に果肉のツブ感を感じますが、「バヤリース さらさら毎日おいしくトマト」には果肉感はありません。「バヤリース オレンジジュース」のトマトバージョンといった印象で、青臭さもなく、ごくごく飲めるのでトマトジュースが苦手な人におすすめです。

あま〜い!! 酸味皆無で飲みやすさNo.1はコレ!

「トマトは嫌いじゃないけど、トマトジュースはちょっと苦手……」という人も少なくないトマトジュース。多くの人は、あの独特の青臭さや酸味が苦手なのでは?

そんなトマトジュース苦手組のみなさんもご安心を! これまでのトマトジュースのイメージを覆す、ものすごい甘さのトマトジュースが登場しているのです。

子どもにもおすすめ!空前絶後の甘さに驚愕「カゴメ あまいトマト」

目隠しをして飲んでも当てられるくらい、とにかく甘さがすごい「カゴメ あまいトマト」。200mlの小さなパックに使用されている完熟トマトはたっぷり6個。しかも糖度10(普通のトマトは糖度4〜5)!

トマトジュース特有の青臭さもなく酸味に関しては皆無です。トマトジュースが苦手だった人も、これならきっと飲めるはず

子どもにも飲みやすいのでおすすめですが、香辛料を使用しているため離乳食には不向きなので注意が必要です。

トマトジュースの種類と選び方

トマトジュースの種類

トマト果汁100%タイプ

トマトジュースにはいくつか種類があります。まず、トマト果汁100%のトマトジュース。これはトマトを搾り、皮や種子を取り除いたものでつくられています。

言い換えれば、“最もピュアなトマトジュース”ですが、チェックしたいのは容器に記載された原材料名です。

カゴメ あまいトマト

カゴメ あまいトマト 200ml

カゴメが販売するパックタイプのトマトジュース。

糖度10の完熟トマトを6個分使用。酸味が控えめで、甘さが際立ち、おいしいジュースのようにゴクゴク飲めてしまいます。

砂糖・食塩無添加なのも健康に優しいですね。

無塩(食塩無添加)・有塩タイプ

「トマト」と記載されているものは「無塩トマトジュース」、「トマト・食塩」と記載されているものは「有塩トマトジュース」になります。

その名の通り、「無塩」は食塩を加えておらず食塩無添加、「有塩」は食塩入り(食塩添加)

塩分が気になる人や、医者から塩分を控えるようにアドバイスを受けている場合は、食塩無添加のトマトジュースを選ぶようにしましょう。

濃縮還元タイプ

次に、パッケージなどに「濃縮還元」と書かれている場合。「濃縮還元」とは、原料のトマトからジュースを搾ったあと、それを加熱して水分を蒸発させ、濃縮させる方法のこと

原料となるトマトは収穫時期や地域によって品質にバラつきがありますが、濃縮還元することで年間を通して品質を安定させているのです

ちなみに、濃縮還元とストレートタイプでは、含まれる栄養成分に大きな差はないのだとか

トマト果汁飲料タイプ

なかには「トマト果汁飲料」や「トマトミックスジュース」と記載されている商品もありますが、「トマト果汁飲料」はトマト果汁50〜100%未満のもの

「トマトミックスジュース」は、トマト以外の野菜や果物の果汁入りのものになります。

バヤリース さらさら毎日おいしくトマト

アサヒ飲料 バヤリース さらさら毎日おいしくトマト 缶 350×24

フルーツジュースで有名なバヤリースのトマトジュース。

飲みやすさを重視していて、さらっとしたのどごしとスッキリとした味わいが特徴的

トマト1.8個分の果汁を使用、さらにまるしぼりレモン果汁を加えることでスッキリとした後味が楽しめます。

飽きのこない味なので、おいしく手軽に毎日トマトが摂取できますよ

トマトジュースの選び方

トマトの味を楽しむには、果汁100%タイプがおすすめ!

トマトジュースの味は、もちろん原材料のトマトや、使用している果汁の量によって異なります。トマトの味をしっかり楽しめるのは、やはり果汁100%のもの

メーカーによって使用しているトマトの種類や産地が異なるので、味比べをしてみるのも◎。

多くの商品は国産トマトでつくられていますが、「デルモンテ トマトジュース」や「デルモンテ トマトジュース 食塩無添加」は、国内の契約農家で育てられたトマトと世界中で調達した外国のトマトをブレンドしてつくられたトマトジュース

デルモンテ 食塩無添加 トマトジュース

キッコーマン デルモンテ トマトジュース 食塩無添加 900g×3本

こちらは食塩無添加のタイプ。

選りすぐりの完熟トマトを14個ブレンドしている部分は変わらず、食塩をカット

そして血圧を下げる機能があると報告されている「GABA」をコップ1杯(200ml)あたり40mg含んでいます

血圧が高いことを気にしている方や、健康に気遣っている方におすすめの商品です

トマトの種類は約8,000種と言われていますが、日本で栽培されているのは、そのうち約120種ほど。日本のトマトにはない個性を持つ、外国のトマトが味に深みを持たせてくれるのです

健康のためには食塩無添加タイプがおすすめ!

トマトには、食物繊維やがんの予防効果などがあるとされるリコピンといった成分が含まれているため、効率的に摂取したい場合であれば、果汁100%のトマトジュースを選ぶと◎

欲を言えば、低農薬や無添加野菜を原材料にしているもの、健康効果を期待するならせめて香料や添加物を使用していない「無添加」をチョイスしたいところです。

デルモンテ トマトジュース

キッコーマン デルモンテ トマトジュース ペット900g

トマトケチャップで有名な「デルモンテ」は、トマトジュースも人気。

「デルモンテ トマトジュース」は世界中から選りすぐった完熟トマトを使用。

ベストな配合でブレンドし、完熟トマトの香りや味わいを引き出しています

 

トマトジュースに含まれる塩はイタリア・シチリア島産のミネラルたっぷりのまろやかな岩塩を使用し、トマトの持つおいしさを一層引き立たせてくれます。

ちなみに1本あたり14個分の完熟トマトが使われています。

おすすめトマトジュースの口コミ

これまでに紹介したおすすめトマトジュースの口コミをまとめてみました。

ブランド 口コミ
カゴメトマトジュースプレミアム トマトジュースはいくつかの酒類を飲んでいます。 こちらは、プレミアムと言うだけあってトマトジュース特有のドロリとした感じが抑えられていて、サラサラと飲みやすかったです。
酸味と言えるほどでもありませんが、フルーツに近い爽やかな味がするので、トマトジュース初心者の人はこちらのプレミアムからスタートすると好きになると思います。
ただ、苦手な人からは、普通のトマトジュースとの区別はあまりつかないような気がします。私の一歳の娘はとても気に入ったみたいで、毎日チューチュー飲んでいます。(32歳女性)
理想のトマト トマトジュースが好きで、出勤前に駅前喫茶店で一杯飲んで電車に乗る、というのが習慣でしたが、時おりお腹がじんじんと痛み仕事中にお腹を下すことがありました。
お腹が痛くならない健康に良いフレッシュジュースは無いかな、と通販で探したのが伊藤園の「理想のトマト」です。
砂糖食塩無添加ですが味は非常に輪郭がくっきりしていて飲みごたえがあり、それでいてベタつきはなくのどごしは非常に良いです。
これを家で飲んでから出勤するようになってから、じんじんした痛みはなくなり、仕事に支障が出ることもなくなりました。以後も継続購入したいトマトジュースです。(41歳男性)
カゴメトマトジュース食塩無添加 カゴメトマトジュースは最近野菜が足りてないな、と感じた時によく飲んでいます。常にペットボトルで常備しています。より健康を意識して食塩無添加タイプを選んでいます。
昔からずっとあるトマトジュースなので、飲み慣れていて素朴なトマトの味がします。2,3日朝食で飲み続けると、お肌の調子が断然違ってきます
そのまま冷やして飲むだけでなく、ミネストローネなどの料理にも使うのもおすすめです。コンビニやスーパー、どこでも手に入るのも魅力です。(33歳女性)
熟トマト 熟トマトはその名の通り熟していてすごく濃厚な味がします。トマトがぎゅっと濃縮されたような感じでとにかくトマトの味が濃いので、濃い目が好きな人にはかなりオススメです。
私は熟トマト以外にも他のブランドのトマトジュースを飲んだことがあるのですが、やはり何か少し薄いというような気がしてました。
しかし、熟トマトに関しては、本当に物足りなさを感じさせないくらいの、しっかりとした味わいで、トマトジュース好きの人に強くオススメします。(26歳女性)
デルモンテ朝トマト トマトジュースというけれど味はトマトそのもので甘いジュースでありません。トマトをそのまま潰しどろっと濃縮した感じです。そのままで飲むのは苦手ですが料理に使うことがあります。
トマトパスタを作る際にトマトジュースを加えたら普段よりも簡単に美味しく作れました
彼はトマトジュースが好きなのでペロッと一気に飲んでいます。他の野菜ジュースよりも満足感があるみたいでお腹もすきにくいそうです。ご飯代わりにもなります。(31歳女性)
あまいトマト あまいトマトとその名の通り、とっても甘くて美味しいです。それでいてスッキリしていて飲みやすいのです。
トマトジュースはあまり好きではなかったのですが、このあまいトマトを飲み始めて大好きになりました。
トマトチューハイにして飲んだり、レッドアイにしたり飲むこともありますが、やはりそのままパックを冷たく冷やしてストローで飲むのが甘みを感じて一番おいしいということがわかりました。
そして、一番うれしいのがトマトジュースはビタミンたっぷりで夜飲んで寝るとお酒を飲んでる次の日も二日酔いになりにくいというのが判明しました。(46歳女性)
フルーティートマト トマトと果汁で合わせて100%なので、フルーツの味もする、飲みやすいジュースだと思います。
トマトは55%で、りんご、グレープフルーツ、もも、レモンの果汁が入っていて、砂糖は不使用なので、すっきりした飲み心地です。
なかなか市販の店では見つからないので、買う時は通販でまとめ買いしています。常温保存可能で、飲む分だけ冷蔵庫に入れておけば良いので楽です。
おいしく飲んでいるうちにいつのまにか無くなっていて、またまとめ買いしたくなるジュースです。(45歳女性)

おすすめのトマトジュースの成分比較

次に上記でご紹介したおすすめのトマトジュースのトップ5を成分で比較してみました。

入っている成分によって味や栄養、その後の効果も変わってきますのでこのあたりも参考にして頂ければと思います。

成分だけで言えば、「伊藤園 理想のトマト」は、リコピンやカリウムの含有量も相対的に多く、まさに理想のトマトジュースと言えるでしょう。

スクロールできます
成分 カゴメトマトジュースプレミアム 理想のトマト カゴメトマトジュース食塩無添加 熟トマト デルモンテ朝トマト
メーカー カゴメ 伊藤園 カゴメ 伊藤園 キッコーマン
原材料 トマト トマト トマト トマト 濃縮トマト、はちみつ、レモン果汁、甘味料(トレハロース、アセスルファムK、スクラロース)、ビタミンC、香料
アレルギー なし 記載なし なし 記載なし なし
エネルギー 20kcal 36kcal 20kcal 21kcal 16kcal
リコピン 10.6mg 15.6mg 8.3-14.7mg 11.1mg 7.0mg
カリウム 300mg 460mg 300mg 244mg 160mg
たんぱく質 0.8g 1.4g 0.9g 0.9g 0.6g
脂質 0g 0g 0g 0g 0g
糖質 3.9g 6.7g 3.9g 3.4g 6.3g
炭水化物 0g 0g 4.6g 0g 0g
食物繊維 0.7g 1.2g 0.7g 0.4-1.2g 0.5g
ナトリウム 0.6-11.1mg 2.8-34.4mg 0.5-11.5mg 1.7-20.6mg 9.0mg
カルシウム 7.2mg 0mg 7.0mg 1.7-20.6mg 6.0mg
ショ糖 0g 0g 0g 0-0.6g 0g
ビタミンE 0mg 1.3mg 0mg 0mg 0mg
ビタミンK 0μg 3.3μg 0μg 2.2μg 0μg
ビタミンA 0μg 0μg 0μg 0μg 11μg
食塩相当量 0g 0-0.1g 0-0.1g 0g 0g

トマトジュースの歴史

日本ではじめてトマトジュースを発売したメーカーは?

日本初のトマトジュースが発売されたのは1933年

今やトマト&野菜ジュース業界を代表するメーカー「カゴメ」創業者・蟹江一太郎氏が食用トマト栽培に着手し、トマトジュースを製造・販売しました。

国産第一号のトマトジュースは、糖分を加えて甘くしたものが販売されたそうですが、日本ではあまり普及せず、製造中止に……。

しかし、戦後の1949年に製造を再開すると、欧米風食文化の浸透も追い風となり、首都圏を中心にトマトジュースが普及

ほかのメーカーも相次いでトマトジュースを製造・販売するようになりました。

ちなみに、カゴメは栽培からスタートしたメーカーらしく、日本全国を歩きまわって出会った“希少でおいしい農作物をつくる農家”を応援する活動を行っています。

農園応援プロジェクトでは、日本で唯一、北海道余市町の水尻農園だけで栽培されている希少品種トマト「爽果(さやか)」を使ったトマトジュースを数量限定で販売

2016年は1,000箱、2017年は4,000箱が発売されましたが、いずれも完売!トマトジュース好きなら一度は飲んでみたい商品です。

2012年以降、トマトジュースに再び注目集まる!?

トマトジュース誕生の後、野菜ジュースや果実ミックスジュースが登場したことで、長い間肩身の狭い思いをしていたトマトジュースに再びスポットライトがあたったのは2012年のこと

京都大学の研究グループが「トマトにはメタボリックシンドロームを予防する効果がある」と発表したのです。

これを機に、健康&ヘルシー志向の人を中心に、トマトジュースにも再び注目が集まるようになりました

また、2014年には愛知県東海市に、なんと「トマトジュースがでる“蛇口”」が設置されたことでも話題に。

実は、日本初のトマトジュースを製造・販売したメーカー「カゴメ」は東海市が発祥の地

2014年に「東海市トマトで健康づくり条例」が公布・施行されたのを記念してカゴメから「トマトジュースがでる“蛇口”」 を寄贈されたそう。

東海市役所では条例で毎月10日に定めた「トマトの日」に、蛇口から出るトマトジュースを無料で提供

東海市とカゴメ株式会社は、2014年4月に「トマトde健康まちづくり協定」を締結し、「東海市の皆様の野菜摂取量の増加・健康寿命日本一」を掲げ、東海市内の保育園・小・中学校で毎月10日にトマトを使った「トマト給食」を提供しているほか、トマトの栄養価値を解説した「トマト新聞」までも発行!

まちをあげての“トマト推し”は、なんだかココロも元気にしてくれそうです。

トマトジュースの栄養素と成分

トマトの栄養について

トマトにはβ-カロテンの仲間で色素成分「カロテノイド」を含んだ赤い色素「リコピン」が豊富に含まれています。

リコピンは高い抗酸化力をもつ栄養素で、ビタミンEの100倍以上もの高い抗酸化作用があるといわれています。

リコピンには日焼け止めを塗ったときのような効果があり、メラニンの生成を抑えることができるため、高い美肌・美白効果があります

他にもトマトには紫外線ダメージによる炎症を抑える働きや、疲労回復を助ける働き、アンチエイジング、脂肪貯蓄ケアなどたくさんの効果が認められています。

リコピンは生のトマトからでも摂取できますが、効果的に摂るにはちょっとしたコツがあると言われています。

実は、リコピンは油の中へ溶けやすい性質があります。そのため、油を用いた加熱調理を行うことで体への吸収率を高めることができるのです。

様々な調理油の中でも特に、オリーブオイルとの相性がとても良いので、トマトソースのパスタやトマトのオリーブオイル漬けなどもおすすめ。

生で食べるのと比較すると、吸収率は4倍にもアップするそう

さらに、カルシウムやビタミンEと一緒に摂ると、さらに栄養分の吸収率が高まるといわれています。

また、トマトジュースには生命活動を維持する上で重要な成分である「カリウム」が豊富で、日本で販売されているトマトジュースには100gあたりおよそ250mg程度含まれています。

カリウムは食塩などの摂取により体内に増えすぎたナトリウムを体外に排出する作用があります。

また、トマトジュースに含まれるナトリウムの量は、カリウムの含有量に比べると塩を含んだものでもその半分程度

汗や尿などを通じてカリウムと同じ量のナトリウムも排出されることを考えると、有塩トマトジュースに含まれるナトリウムも、同時に含まれるカリウムにより一緒に排出されると考えられるので、必ずしも無塩のトマトジュースにこだわる必要はないでしょう。

トマトジュースのメリット

トマトのリコピンには紫外線ダメージを軽減させたり、メラニン色素が生成されるのを抑制する効果もあり、高い美肌・美白効果が認められています

また、むくみを防止するといった体の調子をよくする健康効果などもあり、様々なパワーを秘めている食品です。

特に、朝トマトを食べると吸収効率が高くなるともいわれているので、是非実践してより効率的にトマトの栄養素を摂取して美しい美肌と健康を手に入れましょう。

栄養たっぷりのトマトがジュースに加工されたトマトジュースは、毎日忙しくてゆっくり朝食を摂れないという人や、効率的にリコピンを摂り入れたいという人にピッタリ

トマトジュースは長期保存が可能で、忙しい日常生活の中でいつでもどこでも手軽にトマトの栄養を摂取することができ、継続的なリコピンの摂取ができます。

また、生のトマトとトマトジュースを比較した場合、トマトジュースを摂取した方がリコピン吸収率が高いということが研究結果でも報告されています。

トマトジュースの塩分が気になるという人は、食塩無添加のトマトジュースも多く出回っていますので、塩分表示に気を付けながら選び、上手にトマトの栄養素を生活に取り入れてみましょう。

トマトジュースの効果や効能

美肌・美白効果

トマトジュースにはたくさんのメリットがあります。まず、美肌・美白効果です。代表的なものとしてはトマトの紫外線ダメージを抑えるパワー。

トマトジュースにたっぷりと含まれているリコピンの抗酸化作用で、紫外線による肌の赤みや炎症反応などによるごわつきを抑えてくれます。

メラニン色素の生成を軽減する効果によって、肌を理想的で健やかな状態に保ってくれる働きがあるのです。

長年トマトやリコピンの研究をしてきたカゴメが運営するwebサイト「トマト大学」でも、メラニンを生成する細胞にリコピンを添加したところ、生成されるメラニン量が減少すること、さらにはビタミンEとの組み合わせで効果が高まると美白効果が発表されています。

ニキビ改善

トマトにはビタミンCがしっかり含まれているのも嬉しいところ。

リコピンはビタミンCと一緒に摂ると強い抗酸化作用を発揮するため、この2成分を同時に摂ることで、美肌効果が生み出されるのです。

ニキビを改善したり、肌の状態を整える効果が期待できます。

疲労回復

トマトジュースには疲労回復のサポート効果もあります。

活性酸素がたくさん発生すると、疲労が抜けにくくなって蓄積したり、紫外線などのダメージからの細胞の回復力が低下して、回復が遅くなったりしてしまいます。

このような活性酸素をリコピンが取り除いてくれるのです。そのため、疲労回復や疲労度の軽減化が図れるのです。

また、トマトジュースに含まれているクエン酸やリンゴ酸もエネルギー生産機能を高めて疲れにくい体を作ってくれます

このように活性酸素の除去効果が高いリコピンによる細胞活動の活性化が、紫外線ダメージを軽減したり、疲労回復につながるのです。

エイジングケア

血管のエイジングケアが期待できると人気のトマトジュース。コレステロールなどを低下させて高血圧を防ぐといった効果もあります

トマトに含まれる脂肪酸に似た物質「13-oxo-ODA」が、肝臓での脂肪燃焼効率の高いタンパク質をサポート

中性脂肪を減らすという働きがあり、基礎代謝や脂肪の燃焼効率を高めてくれるのです。

低体温も改善され、ダイエット効果も期待できます

また、血管の若返りが図られ、血液の流れもスムーズになり、血液サラサラ効果で冷え症の改善にも効果があるといわれています。

冷え症が改善することで体熱をつくりだす基礎代謝が向上し、脂肪の燃焼効果と相まってダイエット効果もあるのです。

ダイエット効果(基礎代謝の向上)

エネルギーを効率よく消費する体つくりをするには、血流をよくして代謝を高めることが大切です。

トマトのリコピンは血流改善作用をもち、体内の脂肪を燃焼しやすくします。

また、強い抗酸化作用も持つので、脂肪自体がつきにくい体を作ってくれるのです。

ダイエット効果を得るには、1日に16mlくらいのリコピン摂取量が必要といわれています。

これは、生トマトだと2、3個分の量に相当し、1日で考えるとそれほどの量ではありませんが、毎日続けるとなるとなかなか難しいのです。

そこでトマトジュースの活用がおすすめです。

トマトジュースをコップ1杯(200ml)くらいの量、毎食飲むことで必要なリコピン摂取量がカバーできます。

より脂肪がつきにくい体を作るためには、あわせて運動を定期的に行っていくことも大切です。

体の筋肉の量が増えることで、基礎代謝が高まります。そのことも脂肪が燃焼しやすい体づくりという点で重要です。

最近では、夕食前にトマトを食べる「夜トマトダイエット」がテレビで紹介され、話題になりました。

消化・吸収された栄養素は睡眠中に体の組織をつくると言われていることからも、夕食時やお風呂あがりにトマトジュースを飲むのがオススメ

ちなみに、1970年代に発売されていたカゴメトマトジュースの広告には「風呂あがりの一杯」なんてキャッチフレーズも添えられていました。

腎機能の改善・向上

トマトには利尿作用の高いカリウムも豊富にふくまれているので、体内の水分を効果的に尿として排泄する働きが高まり、腎臓の働きが活発になってむくみの改善や予防につながります

体の中で水分が滞りがちになるとむくみやすくなるので、適度に運動を行いながらトマトジュースを飲むことで、トマトの栄養分を効率的に活用して体をむくみのない好調な状態に維持できます。

コレステロール予防(対策)

40代になると気になるのが血中コレステロール

とくに女性は、50代で男性の値を超える傾向にあると言われています。原因は栄養バランスが偏った食事や運動不足などの生活習慣にあります。

実は、コレステロール=悪ではありません

血中コレステロールには善玉(HDL)コレステロールと悪玉(LDL)コレステロールがあり、悪玉(LDL)コレステロールが増えすぎると高コレステロール状態になってしまうのです

善玉(LDL)コレステロールには、血中コレステロールを減らす役割があります

トマトに多く含まれるリコピンは、善玉(LDL)コレステロールを増やす効果があるので、トマトジュースを習慣化することで、コレステロール予防ができるのです。

デトックス効果

トマトに含まれる食物繊維には腸内環境を整える働きも。

体を内側からキレイにして肌の状態を健やかに保つデトックス効果も認められ、この点でもダイエットパワーを発揮。

美肌効果によって肌のハリなどのサポート効果も期待できます。

活性酸素は細胞を老化させるため、シワやたるみの原因とも言われています。

トマトにたっぷりと含まれるリコピンには活性酸素の除去効果があり、コラーゲン生成を助ける効果のあるビタミンCもたっぷり含まれています。

そのため、体の内側から体質を改善して、肌のハリを生み出してくれるのです。

年齢を重ねるにつれて、肌の状態や健康については様々な心配ごとや悩みが出てきます

トマトジュースに含まれるエイジングケア成分にはアンチエイジング効果があり、肌悩みの原因に直接働きかけて、健やかな体と肌を維持してくれるのです。

妊活にも有効

トマトには妊娠力を高める効果もあるといわれていますので、妊活中の人にもトマトジュースはおすすめ。

トマトは血流を改善して冷え症の症状改善を図る効果もあります。

低体温は不妊の原因のひとつとも言われています。

トマトジュースに含まれている栄養分のリコピンは、血液をサラサラにする効果があるため、血流が改善することで、必要な栄養分が効果的に子宮にも運ばれます

細胞が活性化することでより妊娠しやすい体になるといわれています

トマトジュースを飲むときは、冷蔵庫で冷やしたものではなく、常温で保存したものが◎

また、パスタやミネストローネなどのスープに使ってもおいしく食べられます。

二日酔いに有効

トマトジュースに含まれる栄養分は、体の代謝機能の向上にも効果があるといわれています。

トマトにはアルコールの代謝酵素を活性化させる働きもあるといわれます。

トマトジュースとアルコールを同時に摂取すると、血中のアルコール濃度や体内に留まるアルコール量が約30%減少するといわれています。

このように、トマトジュースにはアルコール分解も促進して、二日酔いを防いでくれる効果があるのです。

二日酔いの症状として、頭痛や吐き気、胃がムカムカする症状などが挙げられますが、これは肝臓の中でアルコールが分解される前にアセトアルデヒドという有害物質が発生することが原因です。

トマトジュースには、アセトアルデヒドの作用を抑える働きがあるリコピンだけではなく、解毒作用のあるグルタチオン、利尿作用の高いカリウム、アルコールで荒れた胃の粘膜を修復してくれるクエン酸、アルコールで弱った肝臓を元気にしてくれるGABAなどが含まれているため、まさに二日酔いにはもってこいの飲み物なのです。

ブラッディメアリー(トマトジュースとウォッカを混ぜて作るカクテル)やレッドアイ(トマトジュースとビールを混ぜて作るカクテル)などトマトジュースをベースにして作ったカクテルが好まれるのもこういった理由です。

昔の人は二日酔いの時にトマトが効くというのを実感していたようです。

次の日にアルコールを残したくない人や、急に酔いがまわるのを避けたい人にオススメなのがトマトジュースであり、こういったトマトジュースをベースにしたカクテルなのです。

トマトジュースの効果・効能に関するまとめ

トマトにはβ-カロテンの仲間でカロテノイドという色素成分をもつリコピンと呼ばれる赤い栄養色素が豊富に含まれています。

リコピンは高い抗酸化力をもち、ビタミンEの100倍以上もの抗酸化作用があるといわれています。

トマトのリコピンには日焼け止めを塗った時のような効果があって、紫外線を浴びると肌内部で発生する大量のメラニン色素を抑制し、シミなどの肌トラブルを予防してくれます

また、リコピンには、紫外線のダメージによってできる赤みを軽減したり、皮膚表面のごわつきを改善抑制したりする働きもあります。

それでだけでなく、むくみ防止や疲労回復、アンチエイジング、脂肪燃焼によるダイエット効果や美肌効果、アルコール分解効果、代謝機能の向上や妊娠力の向上といった点など、数えたらきりがないほどたくさんの健康上や美容上の効果があります。

また、血管のアンチエイジングにも役立ち、血液をサラサラにする働きがあり、からだの土台からしっかり健康を保つという点が大きなメリットといえます。

トマトジュースで摂取すると生のトマトよりもリコピンが多めに摂取できるという報告もあり、トマトジュースを上手に生活に取り入れて、より健康的な毎日を送るようにしましょう。

トマトジュースの飲み方

トマトジュースが効果的な時間帯

トマトを収穫する時期によって味が変わるトマトジュースもあれば、1年を通して同じ味を保つように作られているトマトジュースもあります。

美容と健康のためダイエットを始めたい、肌質を良くしたいなど、自分にとって気になる点を改善したい時に飲み始めるというケースが多く見られます。

また、病気の予防効果のために飲み始めることも少なくありません。

トマトジュースには、年齢に伴って増え、体にとって良くない活性酸素の働きを阻止する成分であるリコピンや、塩分の摂取で体内に蓄積するナトリウムを体外へ排出するカリウムなどが含まれています。

筋肉や心臓の働きを調整する効果もあります。クエン酸は疲れを取り、エネルギーに変える働きにも貢献します。

朝にトマトジュースを飲むと、トマトの栄養を効率的に吸収することができます

前日の夜にアルコールを摂取した時や、疲労・倦怠感を感じる時、トマトジュースを飲むことで1日を健康的に過ごすことに繋がります。

一方、ダイエットを成功させたい時、日焼けしたり美肌効果を得たい時、起床時の目覚めを良くしたい時などは、夜に飲むことが適しています

夜は、成長ホルモンが活発になります。この時にリコピンを摂取することが良いとされます。

ダイエットに関しては絶対的とは言えないため、他のダイエット方法と併せることで効果が高くなる可能性があります

代謝が良くなり、トマトに含まれる食物繊維も体にとって大切で、腸の働きを改善させて便通を良くするという効果もあります。

べジファースト効果を得るためには、食前に飲むことが良いとされます

食事をする前に、食物繊維の豊富な物から摂取することで、血糖値の上り方が緩やかになり、インスリンの過剰な分泌を抑える効果があります。

普通に飲む以外のトマトジュースの楽しみ方

いくら体に良いと言っても、飲み慣れていない人にとっては「甘くない」「ちょっと飲みにくい」という印象もあるトマトジュース。

そんなときは、トマトジュースに“ちょい足し”することで飲みやすく、おいしくなります。

例えば、オレンジジュースや炭酸水を加えるだけで、サッパリしたジュース感覚で飲めたり、豆乳でまろやかにしたり、スープ感覚で飲んでみたり。

トマト缶やトマトピューレのかわりにトマトジュースを使って、ミネストローネやトマトスープをつくるのもオススメ。

まずはかんたんな“ちょい足し”から試してみてください。

トマトジュースの混ぜ方 説明
トマトジュースとオレンジジュース 甘めのトマトジュースを製氷皿で凍らせて、オレンジジュースに加えます。
見た目も美しく、トマトジュースが溶けることで、徐々に味わいが変わります
トマトジュースと豆乳 無塩のトマトジュースとオリゴ糖を混ぜ、豆乳を入れておいたグラスの上から注ぎます。トマトジュースの赤と豆乳の白が綺麗です。
飲む前に混ぜてオリゴ糖が全体に届くようにします。オリゴ糖の代わりにコンソメを入れて加熱し、冷ましてから豆乳を加えて冷蔵庫で冷やすと、冷製スープとして味わうことができます。
トマトジュースとパイナップルジュース・ヨーグルト ミキサーに、無塩のトマトジュースとパイナップルジュース、ヨーグルトを入れて混ぜ、氷を入れたグラスに注ぎます。
酸味が苦手な場合は、甘めのトマトジュースを使いましょう
トマトジュースとジンジャーエール トマトジュースに砂糖を入れて加熱し、砂糖が溶けたら冷ましてゼラチンパウダーを混ぜ、製氷皿で凍らせシャーベットにします
グラスにトマトジュースとジンジャーエールを注ぎ、シャーベットになったトマトジュースを入れます。
トマトジュースとサンペレグリノ グラスに氷を入れておき、トマトジュースとサンペレグリノを注ぎます。
微炭酸で、飲みやすいトマトドリンクとなります

一緒に飲んだら効果的なもの

トマトジュースと一緒に飲むと効果が上がると言われるものは、ビタミンEや牛乳とされます。

リコピンは油に溶ける性質であるため、オリーブオイルと一緒に摂取することも効果的であると言われています。

まず、牛乳と一緒に飲むことで、トマト特有の香りが薄れて比較的に飲みやすくなります。よく混ぜると濃いオレンジに近い綺麗な色合いとなります。

組み合わせを初めて知ると受け入れにくい印象もありますが、一度試すとまろやかになって飲みやすいと実感できますよ

リコピンが油に溶けるため、牛乳の脂肪分と合わせると体内への吸収が良くなります

さらに、牛乳に含まれるカルシウムも摂ることができます。ビタミンEも摂取するためには、トマトジュースとアーモンドミルクの組み合わせがあります

この組み合わせの場合もよく混ぜ、時間があればスムージーのようにすると、アーモンドミルクのほのかな甘さも引き出されて飲みやすくなります

牛乳やアーモンドミルクの他に、飲むタイプのヨーグルトを混ぜることで腸内環境を整える効果がアップします

1日に適切なトマトジュースの摂取量など

トマトジュース200mlに対して、含まれるリコピンの量は15~20mgとなります。

ダイエット効果を得る目的の場合は、1日に摂取するリコピンの量は15mgとされます。

つまり、トマトジュースは1日にコップ1杯分を満たす量を摂取すれば良いことになります。また、温めることでリコピンは約3倍に増えます。

リコピンは、現時点においては前述の量を超える摂取であったとしても、特に薬を服用する場合のような副作用の心配は、今の段階では必要はないとされています

しかし、便の色が赤くなり、血便と明確な区別をつけるためには必要以上の摂取は控えた方が無難です

医療機関で検査を受ければ結果は判りますが、できれば便の色が変色するような量は摂らないことをおすすめします

トマトジュースを900ml以上の量で毎日飲み続けた場合は、トマトジュースに含まれるカロテノイド色素が肌に沈着することによって、肌の色が黄色に変色すると言われています

喉が渇いた場合でも、目安とされるトマトジュースの摂取量は守り、他の飲み物で補うようにすることで、肌の色を守ることができます

有塩のトマトジュースの場合は、食事などから摂取する塩分と合わせて塩分過多とならないよう、無塩のものを選んだ方が良いと言えます。

風邪などで体調を崩しているイレギュラーなケースでは、摂取を少し控えた方が良いとされます。

消化器官が弱っている場合、腹痛が生じたり、下痢をしてしまうなど、逆効果となってしまう可能性があります。

トマトジュースには、リコピンだけでなくカリウムも含まれています。

摂取しすぎると、他の食べ物や飲み物、医師に処方された薬の種類によっては服用も合わせて、高カリウム血症となる可能性も否定できません。

また、医師からカリウムの摂取を制限されている場合も注意が必要となります。正しいとされる量を守り、美容と健康を手に入れましょう。

トマトジュースの飲みすぎに注意!健康に影響も?!

美白や、美肌効果、ニキビの改善などに効果があると言われているトマトジュース。しかし、トマトジュースを飲み過ぎると、塩分の摂り過ぎやカリウムの摂り過ぎ、リコピンの摂り過ぎなどで健康被害や、悪影響が出ると言われているのをご存知でしたか?

ここではその悪影響や、対処法をご紹介します。

塩分の摂りすぎ

トマトジュースには、塩分が含まれている種類のものがあります。塩分はトマトの味を引き立て、旨味をより濃く感じることができます。そのため、トマトジュースにはほとんど塩分が添加されているといわれています。

トマトジュースの食塩はコップ1杯、およそ200mlに対して、約1.5g程度。厚生労働省が発表している1日に摂取してよい食塩摂取量は、8g以下 となっているので、何杯も飲むと、食事と合わせて一日の塩分摂取量を超えてしまう可能性が高くなります。

塩分を摂りすぎと、血圧上昇や心疾患や脳内疾患などの原因にも。

カリウムの摂りすぎ

トマトジュースには、カリウムという成分も含まれています。

カリウムは、体内のナトリウムの排出を促す働きがある物質で、摂りすぎた塩分の中のナトリウムも輩出してくれる働きがあります

しかし、腎臓が弱っている人がカリウムを摂取すると、処理しきれず、カリウムの過剰摂取になってしまうリスクがあるんだそう。

カリウムの過剰摂取による高カリウム血症とは、血液中のカリウム濃度が5.5mEql以上の場合になった状態。この状態になると、細胞の働きは低下し、重い症状が引き起こされてしまいます

筋肉や神経症状などが主な症状ですが、悪心や嘔吐などの胃腸症状や、しびれや知覚過敏、脱力感などが感じられることも

さらには、カリウム値が7〜8mEqlを超える状態になると、不整脈になりやすく、心停止のリスクも高くなります

アドバイス

トマトジュースには生のトマトと同様にリコピンが豊富に含まれており、その抗酸化作用によって生活習慣病が予防されることが期待されています。

栄養成分の中には加熱でその働きを失ってしまうものが多くあります。 しかし、リコピンは加熱によって働きを失うことがなく、また油と一緒に食べることで吸収が良くなるため、加熱調理して食べることも勧められています。

生のトマトと一緒にトマトジュースも、煮込み料理などに利用するのもおすすめです。

美白効果もあり、女性にとって嬉しい働きのあるトマトをトマトジュースによって簡単に摂取していきましょう!

目次
閉じる