ご協力いただいた専門家
三越日本橋本店の洋酒担当を経て、2016年にワインエキスパートの資格を取得。 現在は高知県内のワイナリーのアドバイザーやワイン検定講師を務める一方、ワインや酒類に関する記事やコラムの執筆も多数手がけている。 2019年、日本ソムリエ協会高知支部副支部長に就任。Office Le Lion代表。
カルバドスは、フランス・ノルマンディーで造られている蒸留酒のこと。ブランデーはぶどうを原料にしますが、カルバドスはリンゴを原料にしているのが特徴です。
リンゴを原料にした蒸留酒を造っているのは世界各地ありますが、カルバドスと呼べるのはノルマンディーで造られたものだけ。そのほかの地域で造られるものは、アップルブランデーと呼ばれ、区別されています。
カルバドスは、リンゴから造る発泡酒(スパークリングワイン)シードルを蒸留して造られます。ブランデーほど長期熟成はできませんが、熟成させることでまろやかな味わいに仕上がります。
今回は、カルバドスの人気銘柄にはどんな種類があるのか、飲む時に知っておきたいおいしい飲み方なども紹介しましょう。
専門家の観点からは、ワインや酒類に関する記事やコラムの執筆を多数手がけておられる、日本ソムリエ協会認定ワインエキスパートの石関華子さんに、おすすめのカルバドスを教えてもらいました!
後半には、編集部が調べた売れ筋人気ランキングも発表しているので、ぜひ購入時の参考にしてください。