ファンデーション鉄板おすすめ人気ランキング10選【理想の肌を思うがままに再現】
デリケート肌子
幼い頃から敏感肌、乾燥肌に悩まされ続けウン10年。とにかく肌に優しいものを第一に、ベースメイクを探し求めています。最近はプチプラで肌にもいいベースメイクを買い漁っており、日々運命の1本との出会いを模索中。
ファンデーションとは、顔全体に塗る化粧品のことで、肌のシミやニキビ、そばかす毛穴といった肌トラブルを覆い隠して肌の表面を均等に整える役目を持ったものです。
色々なタイプがありますが、昔から使われているもので、西洋では演劇などで使用されたドーランが、その元祖だといわれています。日本でのおしろいに近いといえますが今ではお化粧もすすみ細分化されています。
細分化されているのはお化粧の工程だけでなく、ファンデーション自体にもいえることです。自分の肌に合った正しいファンデーションを使わなければ本来の効果は実感できません。
その豊富な種類や正しい選び方と使い方を見ていきましょう。これであなたもファンデーションを使いこなして、よりきれいに美しくなれるはずです。
最終更新日:
2018-04-12
閲覧数:83
ファンデーション鉄板おすすめ人気ランキング10選【理想の肌を思うがままに再現】
ファンデーションの豊富な種類
ファンデーションには、化粧品に使用されている乳液やクリームと同じように、油性の基剤が含まれています。肌の色合いを補整するため顔料をプラスしたものが一般的です。
紫外線を防止するためのUVカット素材を配合したり、肌ケアの為に乾燥を抑える成分が含まれているものもあります。主に
- パウダータイプ
- リキッドタイプ
- クリームタイプ
- クッションタイプ
この4つに分類することができます。それぞれのファンデーションの特徴とポイントをみていきましょう。
パウダータイプ
こちらのタイプは名前の通り粉タイプのもので最もメジャーなファンデーションです。種類も豊富で自分の肌色にあったものを探しやすいでしょう。
持ち運びに便利で手軽な面も忙しい朝には嬉しいところ。スポンジを使って簡単に広げることができ、汗にも強いところが特徴です。マシュマロのようなふんわりとしたマットな質感になるため、化粧下地やルースパウダーと併用して使うのが一般的でしょう。
さらにリキッドファンデーションと比べて、化粧直しも簡単です。アフターファイブの予定があるときはパウダータイプというように使い分けるのも効果的。
このパウダータイプには、さらに2つの
と呼ばれるものがあります。
水ありタイプ
水を含ませたスポンジでファンデーションを取ると、乳化されリキッドになるタイプです。顔に塗った後に水分が蒸発し、残った皮膜で肌をカバーします。
リキッドタイプに近い使用感を得ることができ、パウダーファンデの仕上がりをさせたまま肌にしっかりとのるファンデーションになるでしょう。より落ちにくくなるところもおすすめです。
2WAYタイプ
リキッドファンデーションとしてもパウダーファンデーションとしても、使用ができます。そのためシーンに応じて使い分けのできる便利なタイプです。
薄いメイクをしたい時や軽めの仕上がりにしたい時にはそのままのパウダーで、もっと密着感をアップさせたい時やカバー力を高めたい時には水を含ませてと、肌のコンディションに合わせられます。
水分が7割をしめているため、肌につけてもうるおいがしっかり感じられるタイプです。カバー力と保湿力が高く、お肌の密着度もしっかりしていて伸びがあります。
乾燥が気になる時期でもリキッドタイプならしっかり保湿をしてくれるため、秋冬のみリキッドファンデーションを使用する方もいるようです。そのため秋冬頃になるとメーカーがリキッドタイプの新作を出してくるという噂も。
流行りのツヤ肌を作るにはリキッドタイプをおすすめです。ルースパウダーなどを使用すればマットな質感も表現できるのが嬉しいポイント。
より自然な、素肌感を求める方にはおすすめしたい商品です。量を間違えると厚塗り感が出てしまうのでご注意を。
リキッドタイプよりも水分を減らし、粉っぽさが増したものをいいます。リキッドファンデーションよりも硬めのテクスチャーのファンデーションという感じです。
テクスチャーが硬い分、より肌に密着し、カバー力が強く一度塗ると崩れにくいです。シミやそばかすといった肌トラブルをしっかり隠したいメイクの時におすすめです。
リキッドタイプよりは水分が少ないとはいっても、保湿力は高いです。他にも美容成分があり、しっとりうるおい重視のメイクや長時間メイクが直せない人などには必須でしょう。
クリームファンデーションはその形状から容器もさまざまで、外出先では
持ち運ばずに、自宅でのじっくりメイクでは
を選ぶことをおすすめします。
クッションタイプ
柔らかいスポンジにあらかじめリキッドファンデーションを染み込ませたものになります。これをパフに取って肌に塗っていきます。
手を汚さずにツヤ肌が作ることができ、パウダーの手軽さとリキッドのカバー力を併せ持った新しいファンデーションです。そのためリキッドとパウダーどちらの魅力もあわせ持ちます。
もう一つのポイントとして、化粧下地が不要なものも多いという点があります。化粧下地が必要ないほど肌に密着するため、気軽にベースメイクを行うことができます。
それでいて自然なツヤ感が肌に出るため、肌を健康的に、色っぽく見せるのにはぴったりです。これ一つで陶器のような美肌が完成してしまいます。
さらにファンデーションの中には保湿成分・化粧水成分・美容液成分が入っているため、肌にとても優しいというポイントがあります。
購入時のチェックポイント
購入する際には、テクスチャのチェックは重要です。本来はリキッドファンデーションを染み込ませたものですが、クリームに近いテクスチャのものもあります。
一般的に、クリームファンデーションは化粧直しの回数が少ない分、肌への負担が大きくなり、リキッドファンデーションはその逆だといわれています。
クッションファンデーションはリキッドタイプとクリームファンデーションのいいところをそれぞれ選ぶことができます。化粧直しなどのライフスタイルに合わせて選んでいきましょう。
年代別、タイプの選び方
ファンデーションは、ご自分の肌の状態に合わせて選ぶ事が大切です。年齢に応じて変えていくことが一般的でしょう。
基本的に10代のお肌は、理想に最も近い肌を保っていますので、ファンデーションの必要はほとんど無いと言っても過言ではないでしょう。
高校に上がったら周りの子が化粧をし始めた、平日はしなくても休日のデートだけは可愛くなりたい、そういった気持ちもわかります。そこで今回は年代別、肌質別でのファンデーション選びについて詳しく調べてみました。
年代別ファンデーションの選び方
年齢とともに選ぶ種類も変化します。それぞれの年代に合った仕上がりや機能を選ぶようにしてみましょう。10代~40代までのファンデーション選びのポイントを紹介します。
10代
先ほども書きましたが10代のお肌は理想に最も近いため、基本的にファンデーションは必要ありません。しかしさまざまな精神面の揺れが激しい時期でしょう。
無理なダイエットや偏食によって食生活が乱れてしまい、お肌のトラブルで悩まされる若者も。ニキビ跡などを隠したい方はコンシーラーを使ってフェイスパウダーを使うと若々しさを失いません。
テカリを防ぎながら、色ムラを整える程度で大丈夫。素肌を活かしたナチュラルなベースメイクでハリとツヤのある10代ならではの若々しさを引き立てましょう。
20代
20代は本格的に化粧をし始める時期です。新陳代謝は比較的活発なものの、新しい環境になり肌へのストレスも増えていくでしょう。
プチプラの化粧品を使っていた学生時代とは変わってこだわりを持ち始める人もいます。今までは気にならなかった肌の不調に悩むことも増えます。
そうしたトラブルをカバーし、また改善するためにもファンデーションを新しくするのは重要なポイントです。
外部からの刺激を極力しないよう、なるべく肌に負担をかけず、忙しくてもさっとメイクできるようなファンデーションがいいでしょう。
- 保湿もできるパウダーファンデーション
- 肌ストレスを軽減するミネラルファンデーション
を使っていくことをおすすめします。
30代
30代は20代で無理をした分だけ、肌の変化を感じてしまいます。毛穴の開きや、吹き出物ができたり、シミやそばかすが濃くなる、といったようになっていきます。
「20代の頃に比べ、ハリやツヤが減ってきた」「今まで使ってきたファンデーションが合わなくなってきた」という悩みを持つ方、多いのではないでしょうか。
防ぐには、少し上質な化粧品を使った紫外線対策や、毎日のスキンケアをこまめにしましょう。ファンデーションも、UVカット対策、美容成分配合といった機能的なものも取り入れていく必要があります。
- UV効果の高いリキッドファンデーション
- 美容液成分配合のパウダーかミネラルファンデーション
が適しているでしょう。
40代
40代の肌は、角質層の水分量の低下などによる、たるみやシワの増加、くすみなどの、今までにない悩みが出てきます。今までに使っていたファンデーションだと、乾燥が目立ってしまうことも。
- 保湿力の高いクリームファンデーション
- 高濃度美容液が配合されたクッションファンデーション
を使うのがおすすめです。
肌質別、タイプの選び方
もちろん、年齢だけでなく肌質によってもファンデーションを変えていく必要があります。年齢別でおすすめしたファンデーションが合わないという方はもしかしたら肌質が違うのかもしれません。
乾燥肌
乾燥肌の人は、肌の水分が足りずに肌表面が乾いています。ファンデーションを塗ってもカサカサしたり、皮がめくれてしまうことも。そんな乾燥肌の人のファンデーション選びのキーワードは「保湿」です。
なるべく避けたいのがパウダータイプ。パウダーが肌表面のうるおいを奪い、乾燥が進みやすく、見た目もシワっぽくなりがちです。リキッドやクリームタイプのファンデーションで、うるおいとツヤのある肌に仕上げましょう。
- 保湿成分が配合されたリキッド、クリームファンデーション
- ツヤのある仕上がりになる天然由来の保湿成分を配合したミネラルファンデーション
ミネラルファンデーションのような、肌に優しいシンプル成分なのに、天然由来の保湿成分が入っているものもおすすめです。
オイリー肌
オイリー肌の人は、とにかく皮脂をこれ以上増やさないことが重要です。油分が多いリキッドファンデやクリームファンデだと、浮いてしまい化粧が崩れる原因になってしまいます。
これを防ぐには、油分の少ないパウダーファンデーションか、ミネラルファンデーションのような肌に負担の少ないものがおすすめです。
余分な皮脂を吸収するパウダータイプを選ぶことで、肌表面はサラサラ、崩れにくい状態になります。オイリー肌もメイク前の保湿は徹底し、なるべく皮脂を抑えることでテカリ予防をしていきましょう。
混合肌
混合肌の人は、Tゾーンと顎のラインなどの肌質が異なっており、どういうものを選べばいいのか迷うところです。オイリー肌でも乾燥肌でも、大事なのは保湿です。
保湿力の高いアイテムを使用しながらも、量をパーツごとに変えられるものを選べばテカリや乾燥が抑えられ、肌がキレイに見えます。
- 保湿効果の高いリキッドファンデーションを部分ごとに調節
- Tゾーンがパウダータイプ、Uゾーンはリキッドタイプと使い分ける
これをすることによって比較的化粧持ちが良くなるでしょう。
敏感肌
敏感肌の人のファンデーション選びのキーワードは「クレンジング不要」です。少しのケミカル成分で肌に炎症が起きることもあります。
ナチュラルな成分でできた、シンプル処方のミネラルファンデーションをおすすめします。
リキッドタイプのファンデーションより、パウダータイプの方がよりシンプルな成分です。さらにシンプルな処方なのはルースタイプのファンデーションでしょう。
他にも、保湿効果のある美容液を下地代わりに、皮膚科医のような専門家が監修したものも安心感がありますね。
- シンプル成分
- ケミカル成分があまり入っていない
- ルースパウダーファンデーション
- 皮膚科医監修のアイテムを使う
カバー力の高いクリームファンデーションはクレンジングが肌の負担となってしまうので避けるようにしましょう。
肌色別、カラーの選び方
ファンデーションを使いこなすためには、自分のフェイスラインで確かめながら選ぶことが大切です。最近では手の甲につけて顔の横で確認している方、鼻先につけて確認している方をよく見かけます。
自分に合う色の見方
このやり方は間違いです。色確認でファンデーションをつける場所のは目安は
- 目尻から垂直に降ろした延長線
- 口角から水平に伸ばした延長線
- フェースラインに近い部分
になります。つけたら遠目に見て、1番色味が肌に馴染んでいるものを選ぶと白浮きもなく、首との境目も自然な仕上がりになります。
肌色別、選びの目安
ファンデーションの色は、赤味のかかったピンクから、黄色のかかったベージュが一般的で、大きく分けて
赤寄りのピンク系や青みがかったピンク系などに分類されます。どちらも赤みがやや強いのが特徴。
標準色に分類されている色です。ややピンク寄りのピンクオークル、標準的なオークル、ややベージュ寄りのベージュオークルなど種類が豊富。
やや黄色みが強いという特徴を持っています。ベージュ系には標準的なベージュだけではなく、サンタンベージュなど、日焼け肌に対応した色も。
と基本の3タイプに合わせてさまざまな形状のファンデーションが販売されています。そして日本人の肌は3種類に分類することが可能で、肌にあったものを選んでいくのが重要になります。
赤みと黄色みのバランスのよい普通肌
日本人の約8割が当てはまるといわれているのが普通肌になります。そういった方はナチュラルカラーがおすすめです。
中間色的なオークルから、赤みが強い場合はベージュ系、黄色みが強い場合はピンクまたはピンクオークルを使用しましょう。
合わせやすく間違いの少ない色味ですが時間が経つとくすんだイメージになることも。化粧直しには少しピンク系のものを使って仕上げてみるとうまくいくこともありますのでお試しください。
色黒に見えがちな健康肌
健康的な肌色の方はやや濃いめのベージュオークル系で自然なメイクを行なっていきましょう。くすんで見える、少し色が濃い気がする、悩んだ場合には少しライトなカラーを選ぶのも方法の一つ。
そのほかにもピンクオークルを混ぜることで透明感をだすこともおすすめです。
特に注意しなければならないのは、ピンク系や薄いオークル系を選ばないこと。これらの色を選んでしまうと、首と顔の色がはっきりと分かれて顔が白く浮いてしまいます。
最近流行りの色白肌
白く透き通るような白い肌は、化粧をする人にとって憧れです。しかし血管が青白く透き通ってしまったり、ファンデーションの色選びがうまくいかないと悩みが多いものです。
色白の方は血色を求めてピンク系を選びがちですが、時間が経つと化粧が浮き出るような感じになることも少なくありません。そのため薄いベージュ系をおすすめ。
ベージュ系は浮き出ることもなく、かえってすっきりとしたイメージを保つことができます。より健康的な肌色に見せることができるでしょう。
ちなみに色白だけど赤みが目立つ、そういった方はピンクオークルを一度使って見てください。
ファンデーションをより上手に使うために
自分にぴったりのファンデーションを見つけたあとは、より肌色を美しく見せるテクニックを使っていきましょう。
ワントーン落とす
顔だけ色白さを求めて白く浮き上がってしまうのはとても不自然になってしまいます。つまり、首よりも明るい色を選ばないことが基本中の基本となります。
必要以上に厚塗りに見えてしまったり、老け顔に見えてしまったりとさまざま。ファンデーションの色に慣れてきても違和感がある場合は、現在よりもワントーン暗い色に落としましょう。
コントロールカラーできれいな肌色へ
肌色自体の調節をしたいときに役立つのがコントロールカラーと呼ばれるもので、それぞれのカラーによっていろいろな特徴を持っています。
- 赤身を抑える グリーン、ブルー
- 肌の黄色みを抑える ブルー、パープル
- 肌の青みや青グマをカバーする ピンク、オレンジ
- 透明感を出したい グリーン、ブルー、パープル、ホワイト
- 血色を良く見せたい ピンク、オレンジ
コントロールカラーは使い慣れないと難しかもしれません。しかし、一度使い方を覚えてしまえば、その時の肌のコンディションによって、自由に使い分けることができます。
ファンデーションの使い方をきちんとマスターしたあと、コントロールカラーを使っていきましょう。
2色使いする
ファンデーションの色は大きく3つに別れていますが同じ系統の色であっても、化粧品ブランドによって色味には絶妙な違いがあります。
これだと思う色に出会っても肌のコンディションは日々変化し、紫外線や日焼けの影響が出ることもしばしば。そのようなときに役立つのが2色使いというテクニックになります。
同系色、別のブランドのファンデーションを混ぜ合わせて使うことでさまざまな環境にも対応することができるようになるでしょう。
ファンデーション鉄板おすすめ人気ランキング10選
10位: コフレドール プレミアムシルキィクリーミィファンデーションUV BE‐D
¥3,591
商品説明
心地よいつけ心地で、肌になじみながら毛穴・小ジワ・色ムラをなめらかにカバー<します。モイストカバーパウダー、シルキィフィットパウダーEXを配合。
乾燥する季節でも細かにきめの整ったうるツヤ肌に仕上げます。美容液成分ナイアシンアミド、ローヤルゼリーエキス、水溶性コラーゲン配合。
商品詳細
- 原産国:日本
- 商品サイズ:118*23.5*23.5(幅X奥行X高さ)
- 紫外線対策:SPF25・PA++
- カラー傾向:オークルB、オークルC、オークルD、ソフトオークルC
- 成分表:水、シクロペンタシロキサン、水添ポリデセン、DPG、マルチトール、ジメチコン、グリセリン、フェニルトリメチコン、ジカプリル酸PG、イソステアリン酸ソルビタン、トリベヘニン、ワセリン、塩化Na、ヒドロキシステアリン酸エチルヘキシル、ダイマージリノール酸(フィトステリル:イソステアリル:セチル:ステアリル:ベヘニル)、(ジメチコン:ビニルジメチコン)クロスポリマー、水酸化Al、PEG:PPG-19:19ジメチコン、セテアリルジメチコンクロスポリマー、トリイソステアリン酸イソプロピルチタン、シリカ、水添レシチン、含水シリカ、ナイアシンアミド、ラウロイルアスパラギン酸Na、エタノール、塩化亜鉛、メチコン、水溶性コラーゲン、ローヤルゼリーエキス、フェノキシエタノール、メチルパラベン、(+:-)タルク、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄
- 使用上の注意:手の甲に適量とり スポンジまたは指で量を調節しながら肌にムラなくのばします。
9位: マキアージュ パーフェクト マルチコンパクト 11
¥2,421
¥2,673
他4ショップ
商品説明
カバー力も立体感も、仕上がりを自在にコントロールできる美肌パクトです。ひと塗りで思い通りの立体小顔へ。
ファンデーションとしても、おしろいとしても使えます。
商品詳細
- 原産国:日本
- 商品サイズ:幅79mm×高さ12mm奥行79mm
- カラー傾向:ピーチベージュ
- 内容量:9g
- 紫外線対策:SPF20 PA++
- 本体:リフィルあり
- 使用上の注意①:お肌に傷やはれもの・湿しん・色抜け(白斑等)や黒ずみなどの異常が生じていないかよく注意して使用してください。
- 使用上の注意②:お肌に合わないときは、使用を中止し、皮ふ科医などにご相談ください。
- 使用上の注意③:日のあたるところや高温のところにおかないでください。 落下などの衝撃により、割れることがありますのでご注意ください。
- 使用上の注意④:パフは水にぬらさずにお使いください。
- 使用上の注意⑤:パフがよごれているとパウダーがつきにくくなりますので、いつも清潔にしてお使いください。
- 使用上の注意⑥:パフがよごれたときは、[資生堂 スポンジクリーナーN]をお使いいただくか、ぬるま湯に中性洗剤を薄く溶かして軽く押し洗いをします。
- 使用上の注意⑦:洗剤が残らないよう十分すすいだ後、水気をきり、日かげでよく乾かしてからお使いください。
レビュー:
4.60点/5点
全対象ショップのレビューは計3件、その平均は4.60点(5点満点)。
ショップ | 点数 | レビュー件数 |
---|
Amazon | 4.60点 | 3件 |
8位: マキアージュ Dパウダリー UV PO10
¥2,406
ぼらんち【VOLANTE】
¥2,545
Paradise横浜
他8モール
商品説明
無重力級の軽い広がりなのに、毛穴も、色ムラも、乾燥さえも、なかったようにカバーして、とけこみフィット。 まるでもともと素肌がキレイかのようにしあげるパウダリー。
やわらかフィットスポンジ付き。 水あり、水なしのどちらでもお使いいただけます。
皮脂くずれ・テカり・よれ・薄れ・粉浮きなど10時間化粧もち。
商品詳細
- 原産国:日本
- 商品サイズ:45mm×53mm×8mm(幅X奥行X高さ)
- 内容量:9.2g
- 使用上の注意①:使用中に刺激や異常を感じた場合には、すぐに落として下さい。
- 使用上の注意②:スポンジがよごれるとファンデーションの表面が硬くなったり、つきにくくなりますので、いつも清潔にしてお使いください。
- 使用上の注意③:スポンジがよごれたときは、別売りの「資生堂 スポンジクリーナーN」をお使いいただくか、中性洗剤をぬるま湯にうすくとかして軽く押し洗いをします。
- 使用上の注意④:洗剤が残らないように十分にすすいだ後、水気をきり、日かげでよく乾かしてからお使いください。
- 使用上の注意⑤:使い心地や仕上がりが悪くなった場合は、別売りの「マキアージュ スポンジパフ(SF)」をお使いください。
- 使用上の注意⑥:落下などの衝撃により、割れることがありますのでご注意ください。
レビュー:
4.00点/5点
全対象ショップのレビューは計3件、その平均は4.60点(5点満点)。
ショップ | 点数 | レビュー件数 |
---|
Amazon | 4.60点 | 3件 |
7位: ソフィーナ ファインフィット パウダーファンデUV ロングキープEX オークル113
¥2,016
¥2,167
(ス)
他2ショップ
商品説明
シミ・くすみ・毛穴・小じわなどを自然にカバーして、明るくキメ細かい若肌に仕上げます。
色ムラ・凹凸の影を目立ちにくくするマルチカバーパウダー配合。汗・皮脂をはじいて、美しい仕上がりが続くスーパーオイルブロック処方。
商品詳細
- 内容量:7g
- 原材料:合成金雲母、ナイロン-12、マイカ、タルク、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、フルオロ(C8-18)アルコールリン酸、水添ポリイソブテン、PEG-8、リン酸トリスエトキシジグリコール、トリエトキシカプリリルシラン、ラウロイルリシン、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、シリカ、エチルパラベン、ヒドロキシアパタイト、酸化亜鉛、ジメチコン、酸化チタン、メチコン、酸化鉄
- 紫外線対策:SPF25・PA++
- 香り:無香料
レビュー:
5.00点/5点
全対象ショップのレビューは計2件、その平均は5.00点(5点満点)。
ショップ | 点数 | レビュー件数 |
---|
Amazon | 5.00点 | 2件 |
6位: dプログラム メディケイテッドパウダリーファンデーション OC30
¥2,916
¥3,208
他2ショップ
商品説明
つけていることで、肌あれを整えて、ニキビを感じさせないなめらかな美肌に導く、薬用パウダリーファンデーションです。ニキビあとや肌あれが気になるときでもしっかりフィットして、なめらかに仕上げます。
オールシーズン用・水なし使用。専用スポンジ付き。 敏感肌の方のご協力によるパッチテスト済み。
女性の社会進出を背景に、ストレス社会を生きる女性の肌に着目。1997年に「dプログラム」が誕生しました。
商品詳細
- 原産国:日本
- 商品サイズ:45mm×53mm×8mm(幅X奥行X高さ)
- 内容量:10.5g
- 特徴成分:厳選成分配合、クリーン製法 パラベン(防腐剤)フリー、アルコール(エチルアルコール)フリー、鉱物油フリー 無香料 低刺激設計。
- 使用上の注意①:お肌に傷やはれもの・湿しん・色抜け(白斑等)や黒ずみなどの異常が生じていないかよく注意して使用してください。
- 使用上の注意②:お肌に合わないときは、使用を中止し、皮ふ科医などにご相談ください。 パラベン(防腐剤)を使用していませんので、清潔にお使いください
- 使用上の注意③:スポンジが汚れるとファンデーションがつきにくくなりますので、いつも清潔にしてお使いください。
- 使用上の注意④:スポンジが汚れたときは、別売りをお使いいただくか、ぬるま湯に中性洗剤をうすく溶かして軽く押し洗いをし、洗剤が残らないように十分すすいだあと水気をきり、日かげでよく乾かしてからお使いください
- 使用上の注意⑤: 高温や湿度の高いところ、直射日光をさけて保管してください。
レビュー:
4.20点/5点
全対象ショップのレビューは計3件、その平均は4.20点(5点満点)。
ショップ | 点数 | レビュー件数 |
---|
Amazon | 4.20点 | 3件 |
5位: キスミー フェルム 明るさキープ パウダーファンデ 21 健康的な肌色(11g)
¥784
¥1,284
他2ショップ
商品説明
瞬時にカバー!一年中くずれにくい、美白&保湿パウダーファンデ。明るさアップパウダー、くすみ対策パウダー配合です。
肌悩みをしっかりカバーしながら、パールの光拡散効果で、白浮きせず自然な明るさにトーンアップします。しっとりコートパウダー配合。
なめらかな粉質で肌なじみが良く、大人のカサつきがちな肌にもさっと伸びて均一にフィット。乾燥による小ジワやくずれを防ぎます。
板状のパウダーが肌にピタッとフィットし、長時間くずれを防ぎ、明るい肌をキープします。紫外線から肌を守る、SPF30 PA+++
商品詳細
- 原産国:日本
- 商品サイズ:65mm×17mm×114mm(幅X奥行X高さ)
- 内容量:11g
- 原材料:マイカ、タルク、酸化亜鉛、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、トリエチルヘキサノイン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、(ジフェニルジメチコン/ビニルジフェニルジメチコン/シルセスキオキサン)クロスポリマー、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、アクリレーツクロスポリマー、合成フルオロフロゴパイト、テトラ(ヒドロキシステアリン酸/イソステアリン酸)ジペンタエリスリチル、ジメチコン、ヒマワリ種子油、カミツレ花/葉エキス、ヒアルロン酸Na、ローズマリー葉エキス、ローヤルゼリーエキス、水溶性コラーゲン、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン、ハイドロゲンジメチコン、シリカ、水酸化Al、ステアリン酸、窒化ホウ素、トリメチルシロキシケイ酸、セバシン酸イソステアリル、プロピルパラベン、ステアロイルグルタミン酸2Na、水、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、BG、BHT、酸化チタン、酸化鉄、アルミナ、酸化スズ
- 使用上の注意①:フェルムシリーズの化粧下地で整えた肌に、スポンジで少量ずつムラなくのばしてください。
- 使用上の注意②:水あり使用の場合は、スポンジに水を含ませ、固くしぼってお使いください。
- 使用上の注意③:傷、はれもの、湿疹等、異常のある部位にはご使用をおやめください。
- 使用上の注意④:使用中、又は使用後日光にあたって、赤味、はれ、かゆみ、刺激があらわれたときは、使用を中止し、皮フ科専門医又は弊社へご相談をおすすめします。そのまま他の化粧品も含めて使用を続けますと、悪化することがあります。
- 使用上の注意⑤:目に入ったときは、こすらずすぐにぬるま湯で洗い流してください。異物感が残る場合は眼科医へご相談をおすすめします。
- 使用上の注意⑥:極端に高温又は低温の場所、直射日光のあたる場所には置かないでください。
- 使用上の注意⑦:乳幼児の手の届かない場所に保管してください。
レビュー:
4.70点/5点
全対象ショップのレビューは計8件、その平均は4.70点(5点満点)。
ショップ | 点数 | レビュー件数 |
---|
Amazonパントリー | 4.70点 | 4件 |
Amazon | 4.70点 | 4件 |
4位: エテュセ ふわふわマシュマロファンデーション NBナチュラルベージュ(25g)
¥1,404
商品説明
毛穴をカバーしてふんわりマット肌!
マシュマロみたいな感触、弾力仕上がりの新感覚ファンデーションです。
毛穴・テカリ、くすみ、カサつきが気になるかた。軽い付け心地、スルスルとテクニックいらずのファンデーションをお探しの方必見です!
皮脂吸着パウダーが皮脂をしっかりキャッチし、ベタつかないサラサラ肌が続きます。日中の紫外線から肌を守る、「SPF25・PA+++」で、
UV対策も叶う1本です。
さわやかなグレープフルーツの香り。
商品詳細
- 原産国:日本
- 商品サイズ:90mm×30mm×153mm(幅X奥行X高さ)
- 内容量:25g
- 特徴成分:ヒアルロン酸・無香料・アレルギーテスト済
- 紫外線対策:SPF25・PA+++
- カラー傾向:LBライトベージュ、NBナチュラルベージュ
レビュー:
5.00点/5点
全対象ショップのレビューは計2件、その平均は5.00点(5点満点)。
ショップ | 点数 | レビュー件数 |
---|
Amazon | 5.00点 | 2件 |
3位: マキアレイベル薬用クリアエステヴェール(ライトナチュラル) 25ml JIMOS
¥2,634
¥3,380
コメント
デリケート肌子
美容液成分が入っているので、肌が乾燥しにくく、なおかつ崩れにくかったです。私には化粧下地なしで大丈夫でした。
カバー力が抜群にあるのに重たくなくてとても使いやすいです。リキッドファンデ独特の匂いも無く、つけ心地もよかったです。
商品説明
口コミで大人気のリキッドファンデーション「薬用クリアエステヴェール」!まるで美容液のような使い心地を実現し、保湿感に徹底的にこだわり美容液成分を62%配合しました。
コラーゲン・ヒアルロン酸などの58種類の美容液成分がメイクをしている間中、肌のうるおいを保ちます。SPF35、PA+++で気になる紫外線から肌をガード。
美白成分プラセンタが透明感のある肌へ導きます。
商品詳細
- 原産国:日本
- カラー傾向:ライトナチュラル
- 内容量:25mL
- 寸法:幅35mm×奥行き25mm×高さ130mm
- 紫外線対策:SPF35・PA+++
- 肌タイプ:乾燥肌
- 薬事分類:医薬部外品
- 使用方法:化粧下地の後に使用します。適量(あずき粒大)を手の平に取り、指先で顔の中心から外側へ伸ばします。特にカバーしたい部分は、指先に少量取り、軽くたたき込むように重ねづけしてください。※お肌をタオルでふいた後などは、再度塗りなおしてください。
レビュー:
4.15点/5点
全対象ショップのレビューは計28件、その平均は4.11点(5点満点)。レビュー数が充実しており、かつ点数も高い間違いない商品。
ショップ | 点数 | レビュー件数 |
---|
LOHACO | 4.20点 | 4件 |
Amazon | 4.10点 | 24件 |
2位: SK2 サインズパーフェクトラディアンス パウダーファンデーション クリスタルオークル 310
¥5,881
コメント
デリケート肌子
絹のようななめらかな光沢と透明感のある仕上がりが得られます。溶け込むように密着することで肌トラブルをカバーしてくれます。
SPF20・PA++なので紫外線から素肌を守ってくれます。
商品説明
上品な艶肌を作り出し、肌の凹凸をカバーするクッション性パウダーが艶としなやかさを演出。さらに、つけている間、独自の美容液成分が肌をトリートメント。
上品なふんわりとした透明感のある肌に仕上げたい方へおすすめ。SPF20・PA++で、紫外線から素肌を保護します。
商品詳細
- 原産国:日本
- 内容量:10.5g(パフ付)
- 紫外線対策:SPF20 PA++
- 肌タイプ:普通肌
- カラー傾向:ピンクオークル
1位: 24hコスメ スティックカバーファンデーション 02 ナチュラル 箱13g
¥5,122
¥6,580
コメント
デリケート肌子
カバー力があるのに、厚塗り感がなく、艶があります。時間が経ってもくすんだり崩れたりしません。
今まで何を使ってもカバーできなかったシミが、コレでカバーできました。厚く重ねてもよれないし、優れものだと思います。
肌に優しいのも本当のような気がする軽い付け心地でした!
商品説明
強力カバー&潤いキープファンデーション。天然成分だけでSPF50 PA+++を実現。
高い保湿力でファンデ中もしっとりうるおい、夜は美容クリームとしてもお使いいただけます。舞台メイク並みの抜群のカバー力なのに天然成分だから軽い使用感で自然な仕上がりを長時間キープ。
化学成分を含まないので、クレンジングは不要。石けんや洗顔フォームで簡単にオフできちゃいます。
商品詳細
- 原産国:日本
- 商品サイズ:118*23.5*23.5(幅X奥行X高さ)
- 原材料:メドウフォーム油、ホホバ種子油、カカオ脂、ヒマシ油、キャンデリラロウ、カルナウバロウ、ツバキ油、シャクヤクエキス、ショウブ根エキス、ボタンエキス、アロエベラ液汁末、サンゴ末、トコフェロール、水、エタノール、(+/-)酸化チタン、マイカ、酸化鉄、水酸化Al
- 使用上の注意①:使用中に刺激や異常を感じた場合には、すぐに落として下さい。
- 使用上の注意②:合成防腐剤を不使用のため、開封後は6ヶ月以内にお使いください。
- 使用上の注意③:お肌に合わない時は、ご使用をおやめください。
- 使用上の注意④:合成防腐剤を使用しておりませんので、先端部は清潔に保ってください。
- 使用上の注意⑤:使用後は必ずフタをしっかり閉めてください。
- 使用上の注意⑥:デリケートな素材のため強い衝撃は避けてください。
- 使用上の注意⑦:極端に高温・低温になる場所での保管はおやめください。
レビュー:
4.10点/5点
全対象ショップのレビューは計38件、その平均は4.10点(5点満点)。レビュー数が充実しており、かつ点数も高い間違いない商品。
ショップ | 点数 | レビュー件数 |
---|
Amazon | 4.10点 | 38件 |
ファンデーション鉄板おすすめ人気ランキング10選の上位商品比較
ファンデーション鉄板おすすめ人気ランキング10選【理想の肌を思うがままに再現】
より広い範囲から探す